STUDENTS' DAYS for HI!

看護学科学生の日々

( NURSE )
看護学科 2年 相川 琴葉さん (北越高校 卒)
患者様が安心し、
信頼できる看護師になれるように。

朝はすぐ起きることが苦手なので目覚ましは早めにかけてゆっくり起きるようにしています。リラックスできるように動画や音楽を聴きながら準備をし、移動中はなるべくイヤホンはせず、外の音を聞きながら登校します。

午前の授業は、先生が講義をした後にホワイトボードを使って自分たちがわかるまで授業内容を共有。
初めはうまく進めることができませんでしたが、自分たちで目標を達成することに意味があるため、チームによって工夫をして活動しています。

ランチはいつもお弁当を持参。冬は寒いのでお味噌汁は必須です。ランチ後は友達とコンビニへ行って甘い物を買ったり、睡眠をとることで、頭がスッキリし気持ちを切り替えて午後の授業を受けることができます。

午後は、実習着を着て実習をイメージした授業をしています。
グループの中で患者様役、看護師役、観察者などに分かれて活動をし、それぞれの気持ちになって考えることで、現場に実際出た時に役立ってきます。

放課後は、テスト期間や小テストがある時はLFO(本校の自習室)や万代のお気に入りカフェ、図書館を利用して勉強をしています。友達と問題を出しながらやったり、ノートにまとめたり、覚えるまで書いたり、いい点を取るため、自分のために放課後も頑張ります。
学校から徒歩10分ほどで行ける、ほんぽーと中央図書館をよく利用します。勉強場所もたくさんあり、静かな空間なので集中したい時によく行きます。
ラーメン巡りもしているので、テスト終わりは、ご褒美ラーメンをよく友達と食べに行きます。

新潟駅から終点までバスに乗って帰宅。家に着いたらすぐにお風呂に入り、かかさず体をマッサージします。
20時からは、今日やったことでわからなかったところやノートをわかりやすいように整理をし、どんな時でも同じ時間に寝るようにしています。リズムが崩れると風邪をひいたり疲れがとれにくいので、早寝早起きを心がけています。

1日のタイムスケジュール

TIME SCHEDULE
10:00
13:00
16:30
STUDENTS' DAYS for HI!

理学療法学科学生の日々

( PHYSICAL THERAPIST )
理学療法学科 2年 大濱 聖さん (開志国際高校 卒)
患者さんにとって頼もしい
理学療法士になれるように。

私は電車で通学しています。本校は新潟駅から徒歩5分の位置にあるので、電車で自宅から通っている学生も多いです。

9時に授業が始まります。1コマ1時間半。最初は1時間半という長さに慣れていないせいか、1コマ終わるごとに疲れがどっときていましたが、徐々に慣れてきて、今は最後まで集中して臨めるようになりました。

ランチは、2コマ分の疲れが癒やされる時間。一人暮らしをしている生徒もいるので自分でお弁当を持参してきたり、コンビニで買ってきたりと様々。
すぐに昼ごはんを食べて勉強する学生もいれば、友人との会話で盛り上がる生徒もいたりと、ランチはそれぞれの過ごし方があります。

1時間の休憩を経て13時から午後の授業が始まります。午後の授業は栄養補給できたおかげか勉強が捗ります。
本校の授業スタイルは大学の様な座学や講義とは異なり、共通の到達目標が提示され、グループ内で意見を出し合いながら常に頭の中がアクティブの状態で授業が進んでいくので、分からないところや難しいところがあればすぐにグループ内で共有でき、グループ内で解決できない場合は教員に質問し、その場でモヤモヤを解消することができます。
効率的に学習できるので授業内にマスターでき、プライベートの時間を確保することができます。

午後の授業が終わると清掃があります。
放課後は、その日の授業のわからなかった部分の復習や理解を深めたい学生などは学校に残って自己学習したり、カフェなどでクラスメイトと学習する学生もいます。
また、近くに万代シティがあるため、勉強のリフレッシュをしに遊び行くこともあります。

電車に揺られ19時30分頃に帰宅。夕飯や寝る準備をし、次の日の予習やその日の復習をして、24時頃には就寝します。

1日のタイムスケジュール

TIME SCHEDULE
8:45
13:00
16:30